当校で必要なGoogleアカウントの設定やGoogleClasroomへのアクセスのサポートが必要な方は、このページに下部に表示されておりますチャットまたはこちらのフォームよりご連絡ください。


よくある質問

Googleアカウントの設定方法がわからない

設定方法はこちらからご確認ください。

Google Classroomの使い方

クラスルームの使用方法(課題の提出方法)についてはこちらを御覧ください。

Google Classroom、Google ドライブ 、クイズ、または Gmailにアクセスすると「権限がありません(またはClass Not Found/No Permission)」と表示される

異なるGoogleアカウントでログインされている可能性があります。シドニー日本語土曜学校のアカウントでページを表示しているかどうかを確認してください。

各ブラウザのプライベートモードを使用してトラブルシュートすることをおすすめいたします。プライベートモードでもう一度クラスルームにログインし、ファイルやクイズにアクセスできるか確認して下さい。

プライベートモードの起動方法
Google Chrome
Safari
Microsoft Edge

この問題が多く見られる方には、他のアカウントと使うブラウザを分ける、または別のプロファイルをGoogleChromeに設定することをおすすめしております。こちらもご参考ください。

モバイルアプリでクイズを開くとUnauthorized 401が表示される

GoogleClassroomのモバイルアプリでクイズのリンクを開こうとするとUnauthorizedが表示されることがあります。その場合はこちらを参考にして、対処をお願いいたします。

課題の提出をしたいが、スキャナーが自宅にない

課題を写真に撮って、提出することもできます。また、スマートフォンを使用されている方は、スキャナーアプリケーションを使用して課題をスキャンすることもできますのでご活用ください。スキャナアプリケーションの例と使用方法は下記を参考にしてください。

Google ClassroomでPDFを開いたら画面が黒くなって、内容を見ることができない

右上の [新しいウィンドウで開く]を押して表示します。詳細はこちら

「プレビューできませんでした」というメッセージが表示される

クラスルームに投稿されたPDFファイルを開いた時に「プレビューできませんでした(オフラインか、接続が制限されている可能性があります。代わりにダウンロードしてください)」というメッセージが出る場合は、このファイルを一旦閉じて、クラスルームのページを更新(再読み込み)してからファイルを開き直すと解決します。